こんにちは。
アニマルコミュニケーター/絆クリエイターの中川恵美子です。🌸
「私のせいで、あの子は最期まで苦しんだんじゃないか」
そんなふうに、自分を責め続けている飼い主さんに、たくさん出会ってきました。
でも、動物さんたちは――
そんなあなたのことを、責めてなんかいません。
■ 後悔ばかりの最期の時間――でも、それは「愛した証」
もっと早く気づいていれば…
別の治療法を選んでいれば…
痛みを取ってあげられたかもしれない…
――どんなに愛しても、「あのとき、ああしていれば」と悔やんでしまう。
その気持ちは、その子のことをとことん想ってきた証拠やと思うんです。
■ 実際にあった、動物さんたちの“選んだ旅立ち”
私の最愛の長男犬・類(ルイ)は、旅立つ前にこう問いかけてくれました。
その後、類は静かに旅立っていきました。
ある飼い主さんは、最期の治療方針に悩んで、決めきれずにいました。
でもその子は――
飼い主さんが予約していた獣医さんの当日に、自分で旅立つことを選んだのです。
私には、その選択が「もうママに決断させなくていいように」っていう優しさに思えました。
■ 動物さんたちは、あなたを見守る“無条件の愛”そのもの
動物さんたちは、自分の旅立ちさえも選ぶことがあるんです。
そして彼らは、苦しんでいた自分ではなく、
いつもそばにいてくれたあなたとの“幸せな日々”を覚えています。
「大好きだよ」
「自分を責めないで」
そんな声を、アニマルコミュニケーションでたくさん受け取ってきました。
■ あなたが自分を許すこと。それが、あの子の願い
「私のせいで…」と涙が止まらなかった日々。
でも、それでもなお、動物さんたちはこう言います。
自分を許すことができたとき、
きっと、あなたとその子の絆は、もっと深くなるはずです。
お空の子に「ありがとう」って言うように、
今そばにいてくれるこの子にも――
「今日もいてくれてありがとう」って、伝えてあげてください。
📢 Instagramにも想いを投稿しています♪
→ @animalcommunication_rumie
📌もっと知りたい方は公式サイトへ
→ https://rumie.net
お空へ旅立った子とご家族へ