こんにちは。
アニマルコミュニケーター/絆クリエイターの中川恵美子です🌸
がんばり屋さんのあなたへ、
今日は、あなたのそばにいる動物さんの「ある気づき」をお届けさせてください。
完璧を目指して、
誰にも迷惑をかけずに、
ちゃんとしようとがんばっている人ほど――
実は、そのがんばりが
動物さんには「ちょっぴり心配」に見えることもあるんです。
ママがいつもがんばってるの、知ってる。だからこそ、なの。
ある子は、
ママを元気にしてくれそうな「犬友さん」を、
自分から作ろうとがんばっていました。
お散歩のたびに、他のわんちゃんに近づいて、ママが笑える時間を作ろうとしていたんです。
そして今ママにはたくさんの犬友がいらっしゃいました。
そのそばで安心してすやすや眠っている子。
ママが大好きなんだね♡
またある子は、
家の中でずっと動き続けるママのために、
ママの膝の上を“予約席”のように取っていました。
よし、膝に乗る攻撃だ!
膝に乗って寝たふりしよ。
そして優しい目でママを見つめて……
“ママ、ずっと動いてるよ?ちょっとは休んでよ”
そんなふうに、
動物さんは言葉にせず、静かにあなたを応援しています。
あなたが思っている以上に、“あなたの応援団”なんです。
でも、私たちは時々――
「もう、どいてや!」
「なんで言うこと聞いてくれへんの!」って、
その行動が“余計なお世話”に思えてしまうこともありますよね。
そんなときこそ、
ちょっとだけ目を合わせてみてください。
その子が、どんな目であなたを見ているか。
そして、もし心が少しゆるんだら――
「ありがとう」って声をかけてあげてください。
いちばんそばで見てくれている存在がいる。
そのことを、忘れないでくださいね。
あの子に「ありがとう」って言うように、
今そばにいてくれるこの子にも――
「今日もいてくれてありがとう」って、伝えてあげてください。
📢 Instagramにも想いを投稿しています♪
→ @animalcommunication_rumie
📌もっと知りたい方は公式サイトへ
→ https://rumie.net
動物さんからのメッセージ